南大東島 旅行・観光ガイド ブログ
南大東島 星野洞
このレポートの別ページへ
“ありの木ならでは”の高品質な写真素材を販売中!詳しくはこちら
アジアで一番美しい鍾乳洞
地底湖探検ツアーで入った鍾乳洞は、自然のままの整備されていない洞窟でしたが、星野洞は、村が観光客向けに整備した鍾乳洞です。
竹下内閣の「ふるさと創生基金」を利用して整備されたそうです。税金の有効な使い道だと思います。
- 西港の近くにある星野洞。
星野洞へは、在所から自転車で20~25分ほど。西港へ向かう道の途中で右折します。
注意点としては、事前に電話で連絡すること。というのも、いつも係の人が常駐しているわけでは無いらしく、また不定期に休みになることもあるため、事前に確認しておくことをオススメします。
私の場合、当日の朝連絡を入れたのですが、担当者がまだ那覇にいて「午前便の飛行機で向かうので、13時に来てください」と言われてしまいました。実は、この日、午後便の飛行機で北大東島に向かう予定があったのですが、幸い15:40発だったため間に合いました。
- 受付を済ませて、いよいよ鍾乳洞へ入る。
さて、受付を済ませたら、いよいよ鍾乳洞へ。
- ガイドの音声が流れるラジカセを渡される。
ガイドさんが同行するわけでは無いので、代わりにラジカセを渡されます。指示されたポイントで、再生・停止を行うことで、説明を聞くことができます。
まずは、長い通路を下っていきます。鍾乳洞の保存には、湿気が欠かせないため、通路の両端には、湿度を保つための扉が付いています。
- 鍾乳洞の保存に必要な湿度を保つ二重扉。
階段を下ると、いよいよ鍾乳洞が広がります。きれいに開けた空間で、一面の鍾乳石が見渡せます。ライトアップされていて綺麗です。
ちなみに、私が鍾乳洞に入った時間帯、他に観光客はいませんでした。この絶景を独り占めです。
星野洞は、「アジアで一番美しいと言われる鍾乳洞」だそうです(地底湖探検ツアーの東さん談)。
また、美しいだけでなく、長く延びた鍾乳石や石筍、石柱が無数に並んでいる様子は、地質学的にも大変意味のある産物で、専門家をも唸らせるとか。
私も、こんな風景は初めて見ました。過去に秋芳洞に行ったことがありますが、比較になりません。
洞内は、高低差があり、階段でさらに下っていきます。
- 見事な幕状鍾乳石(カーテンと呼ばれる)。
ふと、通路の脇をのぞくと、お酒の瓶が並んでいました。
これは島の伝統的な習慣で、中学を卒業した子どもたちが、ここに酒を納め、大人になって戻ってきた頃には、熟成されて美味しい酒になっている、というものです。この慣習は、今でも行われているようです。
下の階層まで下りると、星野洞の雄大さが、より一層感じられます。
星野洞は、南大東島へ行ったら、必ず立ち寄るべきスポットですね。
- 探索日
- 2013/04/28 - 05/01
- このレポートの目次