伊豆大島 旅行・観光ガイド ブログ

大島灯台~野田浜

スライドショー

“ありの木ならでは”の高品質な写真素材を販売中!詳しくはこちら

大島灯台

大島を代表する灯台の一つ、大島灯台へ向かいます。

岡田港と元町港を結ぶ路線バスに乗り「さくら小学校入口」で下車。灯台の登り口まで、徒歩およそ25分掛かります。

大島灯台の案内板
バス停前に立つ案内板。
舗装路を歩く2人
灯台へ向かう。
大島灯台の遠景
岡田港から見た大島灯台。
遠くから見た大島灯台
高台の上に灯台が見える。

和風レストラン「海風」の手前に、灯台に続く登山口があります。既に山の上には灯台が見えていました。

大島灯台への登り口
ここから灯台までは、山道が続く。

夏場ということもあり、入口は茂っていましたが、中に入ってしまえば普通の山道。定期的に人の往来があるのか、通路は確保されています。

入口~灯台まで、登りは15分弱、下りは10分程度でした。

灯台に続く道
茂っているが、歩き辛くはない。
大島灯台の広場
謎の広場に出た。
灯台への入口
草に覆われて分かりづらい入口。

広場に出ると、もう灯台はすぐそこ。茂っていて分かりづらいですが、石段を上がっていくと、灯台にぶつかります。

大島灯台の石段
灯台まで石段が続いている。
大島灯台
教会のような四角いデザインが特徴的。

大島灯台は、四角くて教会のようにも見えます。柵に閉ざされていて、中に入ることはできません。

野田浜

灯台の後は、そのまま海岸の方へ。野田浜という海水浴場があります。

野田浜へ続く坂道
野田浜の方へ道を下っていく。

島の北西に位置する野田浜は、ダイビングに適した海岸として知られています。ダイバーの間では、アーチが有名らしいです。

一応、野田浜海水浴場という名称ですが、岩場が多く、海水浴よりダイビングがメインかなと思いました。黒潮があるため流れが速く、水温も低めとのこと。

野田浜の広場
野田浜に到着。
野田浜の海岸
野田浜は岩場の多い海岸。

ここは、位置的には大島の北端。この先に、乳が崎という飛び出た地形の場所がありますが、これ以上は立ち入れません。

乳ヶ崎方面
乳ヶ崎方面は崩落のため通れない。
岩場のカニ
野田浜にはカニが多い。
日没時の水平線
野田浜で見る夕日。

この辺りは、バスが通らない地域のため、帰りはタクシーで民宿へ向かいました。

次のページ:「地層断面」

探索日
2011/07/16 - 17

このレポートには、さば柄氏 ・ nokinoshi氏 からご提供いただいた写真が含まれています。

このレポートの目次