このカテゴリの別ページへ
日記 の全ての記事
ページ 12 / 17
ドリームページを使ってみた
探索関係の写真が結構溜まってきたので、「ドリームページ」というサービスを利用して、フォトブックを作ってみました。「ドリームページ(DreamPages)」は、自分の撮った写真を並べて、オリジナルのフォトブックが作れるサービス。PC上から自分で写真を並べていくので、レイアウトの自由度が高いのが特徴。
編集画面はFlashベースのRIAで...
- 投稿日時
-
2011年07月01日
「2011路面電車の日」都電イベント
先日、都電の「路面電車の日」記念イベントを見に行ってきました。
会場は、王子から3駅のところにある都電荒川車庫。
最新型車両「8800系」の撮影会や最近決まったというマスコットキャラクター「とあらん」のお披露目会・グッズ販売など企画が目白押し。たくさんの都電ファンで賑わっていました。
...
- 投稿日時
-
2011年06月22日
顎関節症 (関節円板前方転位)
一昨年のある日、突然口が開かなくなり、それ以来、顎関節症に悩まされています。具体的な症状としては、左顎関節がロックされた状態で、一定以上開きません。このため、食事や歯磨きに支障が出ています。
当初、自宅近くにあった相模原協同病院に通院していましたが、引っ越しに伴い、関東労災病院に移りました。両病院とも、この2年間、マウス...
- 投稿日時
-
2011年06月15日
Bad Elf GPS
先日、Bad Elf GPS を購入しました。iPod-touchでGPSを利用できるようにする怪しい機器。これで、iPod-touchがまた一歩、iPhoneに近付きました(笑)
Bad Elf GPS は、日本国内では販売されていないため、米国のサイトで注文して、国際郵便で送ってもらう形になります。当初、Amazon...
- 投稿日時
-
2011年05月22日
だれもが使えるウェブコンクールで入賞
唐突ですが、先日「第二回 だれもが使えるウェブコンクール」にて、HaruhikoCGI.netが入賞いたしました。
HaruhikoCGI:
http://haruhikocgi.net/
同コンクールは、アクセシブルなウェブサイトや製品を表彰するもので、長年「ありの木」で培ってきたノウハウに対し、一定の評価がいただけたことになります。
昨日、竹橋の毎日ホールで表...
- 投稿日時
-
2011年05月18日
今年のゴールデンウィーク
社会人最大の休暇期間であるゴールデンウィークが、まもなく終わりますね。今年は意外と充実していて、GW前半は家族で長野へ、後半は友人と福島へ行ってきました。
福島行きの目的は只見線乗車です。前々から行きたい気持ちはありましたが、日帰りできる距離では無いので、なかなか実施できずにいました。今回、たまたま探索仲間で予定が合った...
- 投稿日時
-
2011年05月08日
こちらもオススメです(旅行記)
- このカテゴリの目次