水根貨物線(奥多摩の廃線) 旅行・観光ガイド ブログ

奥多摩湖の廃線跡

スライドショー

“ありの木ならでは”の高品質な写真素材を販売中!詳しくはこちら

奥多摩湖から歩く

水根貨物線は、ダム建設のために造られた鉄道路線です。現在の奥多摩駅から奥多摩工業を通って、山沿いを走っていました。山間の複雑な地形を通すため、コンクリート橋やトンネルが多数建設されています。一時利用の路線であるにもかかわらず、かなり豪華な造りとなっているのは、ダム完成後の旅客転用を見込んでいたためだそうです。(結局、旅客利用されず、廃線となったわけですが。)

線路は、青梅街道とほぼ並行していますが、前述の通り、コンクリート橋やトンネルによって、車道よりかなり高い位置に建設されています。そのため、車道の間近にありながら、線路への進入経路はかなり限られています。

奥多摩駅の駅舎
奥多摩駅に到着。

今回は、比較的進入が容易なトンネル2箇所を探索します。

奥多摩湖の美しい風景
奥多摩湖はいい天気。
奥多摩湖のバス停
バスで奥多摩湖へ。ここから4時間弱歩きます。

青梅線の終点奥多摩駅で下車し、バスで奥多摩湖に向かいます。奥多摩湖は観光地となっているので、休憩施設やトイレがあり、旅の起点としてとても便利です。

水根駅跡
水根駅の跡地。現在は資材置き場のようになっている。

水根駅の跡地は、奥多摩湖から奥多摩駅方面へ歩いてすぐのところにあります。

水根線のガーター橋
ガーター橋を発見。

道路を横切るガーター橋が見えるので、廃線跡であることは、誰でもわかるでしょう。

廃線跡の入り口

コンクリート橋の木
コンクリートの上に木が生えてます。
滝のり沢停留所
滝のり沢のバス停に到着。

ガーター橋を過ぎて少し歩くと、滝のり沢バス停があります。ここが、廃線跡への入り口です。

中山トンネルの入り口
茂みを掻き分けながら、坂道を登ります。
線路に続く階段
木漏れ日に照らされる道。

少し茂っていましたが、手で掻き分けて行けば問題ありません。

水根線の線路跡
線路に登ります。
コンクリート橋の上の様子
自然に浸食された線路跡。

コンクリート橋も渡ることはできそうですが、木々が生い茂っていて、素人が立ち入るのは危険だと思います。

次のページ:「中山トンネル」

探索日
2009/10/11

このレポートには、さば柄氏 からご提供いただいた写真が含まれています。

このレポートの目次