西寒川支線(相模線の廃線跡) 旅行・観光ガイド ブログ
一之宮公園
- 支線の分岐点と遊歩道
- 一之宮公園
- 八角広場と西寒川駅跡
線路が遺された公園
- 車輪と踏切跡が遺る。
遊歩道の途中に、整備された大きな公園がありました。これが、一之宮公園です。公園の両端には車輪が展示され、また、線路の一部が残されています。
- 広い歩道と線路が並走する。
地元の方々は、この公園・緑道を抜け道として、或いは散歩道として利用しているようで、多くの人々が行き交っていました。近所の方々が集まって立ち話している様子も多く見られ、コミュニケーションの場としても有効活用されているのだと思いました。
- 整備が行き届いていて綺麗な公園。
- 公園を過ぎた先にも車輪があった。
一之宮公園には管理事務所も設置され、自治体による維持管理が徹底しているようです。
- 車輪を正面から見る。
- 敷地内に線路が遺されている。
- 公園には大きな池がある。
- 探索日
- 2006/09/09
- 支線の分岐点と遊歩道
- 一之宮公園
- 八角広場と西寒川駅跡